-
ブログNo.102 人間は動く生物である
2023.03.19最近自分自身が、体の一部(会陰部)を痛めてしまい、現在座ることが辛い状況です 外来では、円座を敷いて座ったり、時に立ったまま診察したりしてご迷惑をおかけしてます。 現代は、車やコンピューターな…
続きを読む -
ブログNo.101 5類移行でどうなるコロナ
2023.02.09先日、5月8日に新型コロナウイルス感染症が5類に移行することが発表されました。 これによってどうなるのでしょうか? 個人的には「5類になったところでいきなり大きくは(少なくとも医療は)変わらな…
続きを読む -
ブログNo.100 当法人の現在と水呑町移転
2023.01.01あけましておめでとうございます。 2017年に始めた、この鞆の浦ブログですが、ついに100回目となりました。 当初は週1回更新でしたが、大変だったため2週間に1回更新に変更し、軌道に乗ってきた…
続きを読む -
ブログNo.99 コロナウイルスクラスター収束と今後のコロナの見込み
2022.12.30今まで、一度も病院内でコロナクラスターが起きていなかった当院ですが、ついにこの12月に、病院内でのクラスターが発生しました。 現在、クラスターは収束し、通常運営に戻りましたが、12月中旬頃に一時的に業務制限…
続きを読む -
ブログNo.98 疲労
2022.11.20最近、ちょっと動いただけでしんどくてなぁ、疲れやすい 歳のせいかなぁ こういった方は多いのではないでしょうか? 今回のテーマは疲労です。 みなさんはどんな時に疲労を感じたことがありますか? もちろん激しい運動…
続きを読む -
ブログNo.97 コロナとインフルエンザ同時流行?
2022.10.23過去2年発生がほぼなかったインフルエンザウイルスですが、今年は流行するのではないかと言われてます。 その理由は ①過去2年インフルエンザの感染者がおらず、集団免疫があまりできてないこと ②感染…
続きを読む -
ブログNo.96 濃厚接触者の問題
2022.09.118月下旬、自分の家族が新型コロナウイルス陽性となり、自分も濃厚接触者となり、5日間の隔離で出勤が急遽できなくなりました。 その間、外来が急遽変更になるなど、大変ご迷惑をおかけしました 幸いにも…
続きを読む -
ブログNo.95 救急医療崩壊
2022.08.19第7波が猛威をふるう中、全国で救急医療崩壊が起こってますが福山も例外ではなくなっています。 発熱患者(ほとんどコロナです)の激増で全体の患者数が激増してます。インフルエンザ繁忙期以上です。 一…
続きを読む -
ブログNo.94 安倍元総理への川柳から
2022.07.18安倍元総理が兇弾に倒れました。 特に個人的に応援とかをしていたわけではないですが、長くに渡り国の舵取りをされてきた方で一国民として、驚いたと同時に、本当に残念な思いです。 そんな中、とある新聞…
続きを読む -
ブログNo.93 なぜ争いが起きるのか?
2022.06.19ロシアのウクライナ侵攻から、間も無く4ヶ月です。 ロシアとの北方領土問題を抱える日本も他人事ではないかもしれません そもそも第2次世界大戦前は、日本もしょっちゅう戦争をしていましたし、世界では第2次世界大戦…
続きを読む